独立・起業

独立・起業 税金

飲食代も経費になるのか?接待交際費を経費に入れる場合の注意点を解説します!

2019/6/12  

お客様から、飲食代が経費になるか?ということをよくご質問を受けます。 初めて独立した方や起業したばかりの方は疑問に思っていらっしゃると思いますので、飲食代を経費として認めてもらうポイントを解説します。 ...

仕事 業務効率化 独立・起業

契約書の締結はクラウドサインをおすすめする理由

2019/6/6  

当事務所では、顧問先の企業や個人事業主の方と顧問契約を締結する際は、クラウドサインというウェブ上の契約書締結システムを利用しています。 https://www.cloudsign.jp/dashboa ...

業務効率化 独立・起業 経理

自計化or記帳代行 どちらがいいのか・・・自計化すべき最大の理由をご説明します

2019/5/22  

経理の方法として、二つの方法があります。 ・『自計化』といわれる自社で経理を行う方法 ・『記帳代行』といわれる税理士事務所などに領収書を渡して経理してもらう方法 この二つのどちらの方が良いのか悩まれて ...

独立・起業 税金 経営分析 経理 銀行融資

本当に大事なのは損益計算書ではなく、『貸借対照表』だということ。貸借対照表の注意すべき点を簡単にご説明します。

2019/5/17  

会社や青色申告をしている個人事業主の方は、確定申告の時に資料を作成し、税務署などに提出しなければなりません。 その資料の中には、ご存知の方も多い損益計算書や貸借対照表があります。 損益計算書と貸借対照 ...

保険 独立・起業

税理士がおすすめする保険の入り方~個人事業主とサラリーマンで違う考え方~

2019/5/7  

万が一があったときのために生命保険はとても重要で、将来のリスクに備えることができます。 皆さん何かしらの保険に入っていますが、次のような方がとても多い印象です。 ①保険金額をシミュレーションして入って ...

仕事 独立・起業 経営分析

経営に行き詰まったら、SWOT分析で自社の強みと弱みを分析して行動する方法をご紹介します

2019/5/7  

起業する方は何かやりたい事業があると思いますが、その商品やサービスを顧客に購入してもらうためには、自社の強みや弱みを知る必要があります。 この分析方法として、SWOT分析(スウォット分析)というものが ...

独立・起業 税金

役員報酬はいくらにすべきか・・・4つの方法で最適な役員報酬を決定しましょう

2019/2/28  

開業当初は役員報酬を支給することは難しいかもしれませんが、事業が軌道に乗り、役員報酬を十分に支給できるようになったとき、役員報酬をいくらにすべきか悩む方も多いと思います。 役員報酬は一定の場合を除いて ...

独立・起業 銀行融資

融資の利息が安くなる「認定支援機関」って何?融資の利率を下げる方法をお教えします!

2019/2/26  

銀行からの融資を受けるときは、必ず借入金に対して利息を支払わなければなりません。 会社や個人の業績、資産状況にもよりますが、借入利率は平成31年2月現在で1.0%~3%ほどというところでしょうか。 こ ...

独立・起業 銀行融資

創業時には創業融資を受けておくべき5つの理由

2019/2/25  

創業時の資金は自分で貯めた自己資金でまかなうことができれば良いですが、必要な設備資金や運転資金すべてを自己資金でまかなうことは難しいと思います。 創業時の融資はどの銀行から借りるべきかは次の記事を参考 ...

独立・起業 税金

会社をつくる・・・法人成りのメリット・デメリット(税金編)

2019/2/22  

個人事業主の方が会社を設立して法人として事業を行うことを「法人成り」といいます。 法人成りをいつしたらいいのかということは迷っている方も多いと思います。 法人にするとどんなメリット・デメリットがあるの ...

Copyright© 福岡市博多区 平岡大輔税理士事務所の起業支援ブログ , 2024 All Rights Reserved.